
今回持ち込まれたアイテムはミリタリーウェアの安定のブランド「BUZZ RICKSON'S」のジャケット「B-10」でした。
さて、いつもならダメージの様子を書き連ねるところなのですが、今回は語るよりも見たほうが話が早そうです。
▼ 全体像
B-10をお持ちの方ならすぐに気づいたと思うのですが、特徴の一つであるムートン襟(えり)がキュッと縮んでしまっています。
▼ 拡大
▼ 拡大(襟裏)
ちなみに本来の姿は↓↓になります。
https://bookshelf.wisebook4.jp/html/toyoenterprise/11483/#16
※BUZZ RICKSON'S オフィシャルサイト内のカタログです。
オーナー様のお話では、誤って洗濯してしまったとのこと。
「どうにか元のシルエットに戻せないだろうか」
その希望を胸にBradMasterにアイテムを持ち込んで来てくださいました。
ムートン襟以外はダメージがない分、確かに惜しい、、、。
私がオーナーだったら山にでも現実逃避しに行くレベルですね。
とはいえオーナー様は山ではなくBradMasterを訪ねてくださったのですから、その願いをどうにか成就したいと思うわけです。
けれども一度縮んだムートンを戻す手立てはない。
そこで検討を付けたリペアは「ごっそり襟ごと交換」でした。
以前紹介した「ワーカージャケット」と同様に、襟を外して交換を行います。
えりの交換/ワーカージャケット/リペア前
今回はいつものBefore/Afterから少々趣旨を変えまして、 「BradMasterはこんなリペアもできますよ!」 といった、少々珍しいリペア例をご紹介したいと思います! …
ムートン襟が元に戻ったら、オーナー様、喜んでもらえるだろうなあ、なんて思いながら作業に励みます!
リペアが完了したらこちらのブログでご報告しますね。
お楽しみに!
-リペア シーズンオフ受付開始について-
ジャケットなど冬物衣料のリペアがシーズンオフに差し掛かる、3月以降からのご依頼の受付を開始しました。
リペアは職人の手で一つ一つ仕上げていきますので、(モノにもよりますが)お時間を要します。
お気に入りだけどダメージを受けて着るのをためらっているアイテムを、シーズンオフ時に依頼して、次の冬に着る楽しみを作ってみませんか?
もちろん通常のスケジュールでのリペアも随時受け付けております。
修理診断、見積り無料ですので、お気軽にご連絡を!
※見積もり後、金額が見合わない時は、送料はこちら負担でご返送いたします。
お問い合わせはBradMaster Website(https://bradmaster.com/)から!
※日本全国、返送料無料(お見積もり後キャンセル時返送)にて革ジャン・革パン・ミリタリージャケット・フライトジャケット・ブーツ等の衣類リペア(修理・補修)承り中!大変喜んでいただいております!
[北海道]北海道 [北東北] 青森・秋田・岩手 [南東北] 宮城・山形・福島 [関東] 茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨 [信越]長野・新潟 [東海]静岡・愛知・岐阜・三重 [北陸]富山・石川・福井 [関西]京都・滋賀・奈良・和歌山・大阪・兵庫 [中国]岡山・広島・山口・鳥取・島根 [四国]香川・徳島・高知・愛媛 [北九州]福岡・佐賀・長崎・大分 [南九州]熊本・宮崎・鹿児島 [沖縄]沖縄
Brad Master ブラッドマスター
WEB:https://bradmaster.com/MAIL:info@bradmaster.com
〒814-0012 福岡県福岡市早良区西新5丁目8-26リバーケープビル3F
-[業務内容]-------------------------
▼プリント
Tシャツ/ポロシャツ/パーカーなどのウェアプリント
---------------------------------
▼刺繍
ネーム刺繍/ワッペン/エンブレム/腕章
---------------------------------
▼グラフィックデザイン
広告/チラシ/名刺/ショップカード等
---------------------------------
▼リペア・カスタム
[ジーンズ等デニム製品] リペア・裾上げ(チェーンステッチ)
[革ジャン・革パン・フライトジャケットMA-1,A-2,B-3] リペア・カスタム
[ブーツ] ビブラムソール交換・メンテナンス
---------------------------------