
アメカジのシンボルアイテムである、デニム。
シンボルと呼ばれる所以は、使い込むほど味になる「アメカジが持つ強み」を他のアイテムよりも多く体現しているからでしょう。
デニム生地から何かしらのアイテムが仕立てられたその瞬間、とても強い魂が宿るのではないかと考えることがあります。
色落ちや破れなどのダメージが嫌悪ではなく好ましい個性となる。
もちろん程度にもよりますが、それでも他の衣類と比べると、デニムアイテムは特出して使い込みが美点になりやすい。
だからこそ私こう思うのです。
「デニムはその魂を失わない」
リペアを行い、そのタフさと機能美を目の当たりにしてきた私の一つの答えです。
さて前置きはこれぐらいにしまして、本題です!
BradMasterは春、夏とこれからのシーズンにデニムリペアの強化を行ってまいります!
以降、3回にわたってブログの連載を行い、BradMasterのデニムリペアがどのようなものか、またどんなリペアができるかなどをお伝えしていきます。
以下の内容で更新していきますので、お楽しみに!
-デニムはその魂を失わない/デニム特集-
はじめに デニムはその魂を失わない
第1回 「裏地」からみるデニムリペア 前編
第2回 自分に合うスタイルへのデニムカスタム(サイズカスタム)
第3回 悩んだらご相談を!こんなリペアできます!
もしダメージやサイズなどの理由で眠らせているデニムアイテムがありましたら、ぜひBradMasterへご相談ください!
そのデニムの魂をよみがえらせます。
お問い合わせ先はこちら ↓ から。
BradMaster Website: https://bradmaster.com/
BradMaster Phone: 092-831-0078
※デニムリペア依頼時のご注意点
リペアに出されるデニムアイテムは洗いをかけてお持ちください。洗いのかかっていないものは、一度洗いにかけますので別途¥500(税抜き)かかります。
-リペア シーズンオフ受付について-
この冬にダメージを受けたアメカジアイテムがありましたら、シーズンオフにさしかかった3月以降に依頼して、次の冬に着る楽しみを作ってみませんか?
来シーズンの込み合う時期を避け、お気に入りアイテムと末永く付き合っていくサイクルづくりをご提案します!
クリーニングほど身近な感覚でリペアの相談をしていただけるととても嬉しいです。
誠心誠意、ご診断いたします。
修理診断、見積りも無料ですので、お気軽にご連絡を!
※見積もり後、金額が見合わない時は、送料はこちら負担でご返送いたします。
※日本全国、返送料無料(お見積もり後キャンセル時返送)にて革ジャン・革パン・ミリタリージャケット・フライトジャケット・ブーツ等の衣類リペア(修理・補修)承り中!大変喜んでいただいております!
[北海道]北海道 [北東北] 青森・秋田・岩手 [南東北] 宮城・山形・福島 [関東] 茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨 [信越]長野・新潟 [東海]静岡・愛知・岐阜・三重 [北陸]富山・石川・福井 [関西]京都・滋賀・奈良・和歌山・大阪・兵庫 [中国]岡山・広島・山口・鳥取・島根 [四国]香川・徳島・高知・愛媛 [北九州]福岡・佐賀・長崎・大分 [南九州]熊本・宮崎・鹿児島 [沖縄]沖縄
Brad Master ブラッドマスター
WEB:https://bradmaster.com/MAIL:info@bradmaster.com
〒814-0012 福岡県福岡市早良区西新5丁目8-26リバーケープビル3F
-[業務内容]-------------------------
▼プリント
Tシャツ/ポロシャツ/パーカーなどのウェアプリント
---------------------------------
▼刺繍
ネーム刺繍/ワッペン/エンブレム/腕章
---------------------------------
▼グラフィックデザイン
広告/チラシ/名刺/ショップカード等
---------------------------------
▼リペア・カスタム
[ジーンズ等デニム製品] リペア・裾上げ(チェーンステッチ)
[革ジャン・革パン・フライトジャケットMA-1,A-2,B-3] リペア・カスタム
[ブーツ] ビブラムソール交換・メンテナンス
---------------------------------